薬王寺(やくおうじ)

     2015/02/22

                 撮影 :2015.01.09
 
本堂・開山堂・鐘楼などが建ち、徳川二代将軍秀志の子、忠長(ただなが)開山は、日蓮宗をはじめて京都に布教した日像(1269〜1342)と伝える。
大乗山薬王寺はもとは真言宗に属し、梅嶺山夜光寺(ばいれいざんやこうじ)と称していたが、1293年日像上人がこの寺に逗留した折、住職と宗教論議に及び数日間の論争の末、日蓮宗に改宗され大乗山薬王寺となった。

 

  • ・写真をクリックすると,拡大画像が見られます、再度クリックすると閉じます。
  • ・拡大画面表示中、右クリックは次の画像を表示します。
  • ・スライドショーは、5秒で自動に画像が切り替わります。(左クリックで中止します)
画像サイズ縦・横100%
画像サイズ横100%
画像サイズ写真原寸表示
画像サイズタテ100%